レブロン(REVLON)は、1932年にアメリカで創業されたコスメブランドのレブロンです。
ネイル製品から事業を開始し、リップやフェイス用のコスメを展開する国際的な化粧品メーカーです。
この記事では、レブロンの福袋について、
・最新版:2026年レブロン福袋の予約受付日&取扱店リスト
・レブロン福袋の“ネタバレ”年表:中身と価格を一挙チェック
・本音レビュー:レブロン福袋は当たり?みんなの口コミ集
以上を紹介したいと思います!

毎年流行したシリーズを詰め合わせた福袋が人気ですね!
最新版:2026年レブロン福袋の予約受付日&取扱店リスト
日程(要点のみ)
- 2023年:11月下旬〜店頭で順次(ドラッグストア・コスメ店で展開の傾向)
- 2025年福袋:10/29〜Amazonで予約/12/13 12:00〜 @cosme SHOPPING販売開始/年末〜年始に店頭販売
- 2026年福袋予想:10月下旬 Amazon予約開始/12月中旬 @cosme販売開始/12/26ごろ〜店頭発売、1/1初売りも(※下記根拠からの推測)
予約・購入場所
オンライン
- Amazon(レブロン公式):2024年は10/29〜予約掲出(2,200円の“ラッキーバッグ”)
- @cosme SHOPPING:2024年は12/13(金)12:00〜初売り枠の販売が案内(年末〜年始の初売り枠あり)
- 楽天・Qoo10・LOHACO等の公式ストア:例年、11月中旬ごろ〜予約・先行販売が出る年があり、2024年も複数ECで展開が確認できました(楽天の商品ページ実在/まとめ記事の整理あり)
店頭
- イオンなどショッピングモール・ドラッグストア・バラエティショップ等:11月下旬〜年末に並ぶ傾向(例:ドラッグストア、PLAZA等の売場で入手報告)
価格と中身の目安
- 価格:おおむね税込2,200円前後の構成が主流。
- 内容例:クッションファンデ/アイシャドウクアッド/リップ(サテンインクやジェリーティント など)計4点前後。2025年福袋も同様の内訳が確認済み。
2026年の予約・販売日程予想
- Amazon(公式)予約:2026年10月下旬開始見込み(例年の10月最終週〜を想定)
- @cosme SHOPPING販売:2026年12月中旬・正午枠開始見込み(例:12/12〜12/16のいずれかの12:00〜)
- 店頭(イオンなどショッピングモール/ドラッグストア/バラエティショップ):2026年12/26ごろ〜順次展開、2027年1/1初売りでも展開の可能性大
入手難易度(昨年の様子)
- 比較的やさしい(易〜中):ロケットニュースの実地レポでは、2024福袋は12/28時点でも店頭在庫あり、2025福袋も12/28に発見・購入という記述があり、他ブランドより入手難易度は低めといえます(※店舗差あり)。
- 1月中旬でも購入できたという情報が多いです。
レブロンの化粧品が欲しくて昨日見に行ったらお得な福袋が2点だけ残ってて即購入✨
— さくらぎ桜子 (@sakurako73) January 16, 2025
福袋によってファンデの中身が違うみたいやけど、私が求めてたリキッドファンデが入ってたから嬉しい💕色味は選べなくて(入ってたのは中間?な色味)暗かったらどうしようと思ったけど意外と大丈夫やった🥹下地も購入 pic.twitter.com/KifN1HduwS
レブロン福袋の“ネタバレ”年表:中身と価格を一挙チェック
2025年(令和7年)
- 価格:税込2,200円(定番の価格帯)
- 点数/内容:コスメ4点(ファンデ、アイシャドウ、リップ×2が中心)
- 総額目安:6,600円相当(※販売チャネルの表記は6,270〜6,600円相当の幅あり)
- バリエーション:公式ショップは“中身・カラー統一”の固定型、ロフトなどは“色が数種からランダム”という情報あり
- お得感:おおむね6割引前後。カラーが統一の公式経由は“ハズレにくい”、ロフトは“色ガチャ感”が楽しい
2025年のレブロン福袋は、今年も安定の2,200円(税込)。
中身は4点で、ベース(クッション or クリーム系ファンデ)+アイシャドウクアッド+リップ(サテンインク/ジェリーティントなど)が王道構成。
公式モール(楽天・ヤフー)は“アイテムもカラーも統一”で買う前にイメージしやすく、ロフトは“色だけランダム”でワクワク感を残した形。
値段に対して内容は約6〜6.6千円相当で、普段価格の約6割引クラス。人気は発色の良いアイシャドウクアッドと、落ちにくいサテンインク(リキッドリップ)。
レブロンの福袋、色の組み合わせがいくつかあったんだけどこのパターンのセットはラス1だった!
— ao (@ao_iro_1) January 8, 2024
リップ薄づきで可愛いしアイシャドウは毎日使えそう✨️好みの配色すぎて…残ってたのラッキー🥰 pic.twitter.com/uTeDE8zyVF
2024年(令和6年)
- 価格:税込2,200円
- 点数/内容:4点(ファンデ、アイシャドウ、リップなど)
- 総額目安:6,160〜7,150円相当と表記の幅あり
- バリエーション:カテゴリーごとの“いずれか1点”というランダム方式継続/一部では“中身が見える”売り方に変更
- お得感:最大で約64%オフ表記。中身が見える店舗は“ハズレ回避”がしやすい
2024年は“福袋の中身が事実上見える”売り場も登場。
従来の“完全ブラインド”より買いやすく、狙いの色味に近いセットを選びやすかった年でした。
中身は例年通り4点で、6160円相当(約64%オフ)という開封報告や、7150円相当という通販表記も確認。
人気はやはり使い勝手のよいアイシャドウや“落ちにくい系”のリップ。
レブロン福袋🥰
— にゃみー@スキンケアコスメ好き (@ocqHTFBi0XUFPLS) December 12, 2023
2195円
ベースメイクのカラーが標準色だから
合うか心配だけど😂
今から使ってみよーっと!
今日はこれでメイクだー💗 pic.twitter.com/fmgeK7tNtv
2023年(令和5年)
- 価格:税込1,980円(※この年のみ値段がやや下がった例)
- 点数/内容:4点(固定1+カテゴリ別ランダム3という仕組み)
- 総額目安:6,600円相当
- バリエーション:アイシャドウ〈ルックスブック〉が固定、ほかはカテゴリA/C/Dから各1点ランダム
- お得感:実売1,980円で6,600円相当は“約70%引き級”のインパクト
2023年は価格が1,980円まで下がった“例外年”。
中身は合計6,600円相当で、固定のアイシャドウ〈カラーステイルックスブック〉に加え、スティックシャドウやグロスなどがランダムにイン。
SNSやブログでも「ロフトでゲット」「最後の1点だった」など、入手性は高めながら人気で早めに無くなる店舗も。
レブロンの福袋気になってたから買ってみた。
— 𝘦𝘤𝘤𝘰✩ ꙳ ✫⋆。. ✩ (@MorisEco777) January 2, 2023
アイシャドウ好きなんだけど、青か。
使ったこと無いんだけど似合うのか?😂 pic.twitter.com/lA1lehxwxc
本音レビュー:レブロン福袋は当たり?みんなの口コミ集
レブロン福袋の口コミを調べました!
イオンのネットスーパーでレブロンの福袋1100円になってる🤣 pic.twitter.com/4GLCCqB0Er
— あすかちん (@yuduomutu0909) January 20, 2025

さらに安くなることもあるみたいですね!
近隣のイオンでレブロンの福袋がまだある。ほしぃ。欲しいなぁ。欲しくなっちゃったなぁ。
— 鍵助 (@kagi_suke) January 6, 2024
チークとファンでとスクラブ💄とあとシャドー入ってた。
チーくとシャドーが欲しいなぁ。
🎅さん…プレゼントしてくれませんか?
あ、サーセン働きます。でも、9日が仕事始めなんです。働かせて下さい!

イオンでもたくさん販売されていて、見ると欲しくなりますね!
レブロンの福袋めちゃんこ可愛いんだが😇 pic.twitter.com/8vUlSnpqiU
— ばね (@vanessa_apex) December 11, 2023

こんなシリーズが販売されていたこともあったんですね!
コメント