「よーじや」は、1904年に京都で創業した、あぶらとり紙で有名な化粧品・雑貨のブランドおよび会社です。
元々は舞台用の化粧品を扱っていましたが、現在はあぶらとり紙を中心に、ハンドクリーム、スキンケア商品など幅広い化粧雑貨や、飲食事業も展開しています。
店名の由来は、大正初期に扱っていた「楊枝(ようじ)」が語源です。
この記事では、よーじやの福袋について、
・よーじや福袋2026の予約開始日と購入できる店舗・オンライン情報まとめ
・よーじやの福袋はこれまで何が入ってた?値段と中身の傾向をチェック
以上を紹介したいと思います!

全身ケアできるアイテムがたっぷり!バスタイムが楽しくなりそう♪
よーじや福袋2026の予約開始日と購入できる店舗・オンライン情報まとめ
- 名称:よーじやハッピーバッグ 2026
- 価格:10,000円(税込)
- 中身の総額:約23,000円相当
- 特徴
- 人気の香りシリーズ
- まゆごもり
- はなほのか
- ゆずつやや
のヘアケア・ボディケア・入浴料がたっぷり入ったセット。
- 今年誕生したキャラクター「よじこ」デザインのコットントートバッグ&缶バッジ入り(福袋限定デザイン)。
- 数量限定・お一人1点までの販売。
- 人気の香りシリーズ

予約スケジュールと予約方法(オンライン・店舗)
公式オンラインショップでの予約
- サイト:よーじや公式オンラインショップ
- 予約期間:
- 2025年11月30日(日)10:00 ~ 12月31日(水)23:59
- 配送時期:
- 2025年12月下旬より順次発送
- ポイント
- 数量限定のため、予定数に達し次第終了。
- キャンセル不可・支払い方法や日時指定に制限あり(代引き不可・日時指定不可など)。
百貨店オンラインストアでの予約
以下のオンラインストアでも取り扱いがあります(いずれも数量限定・1人1点まで)。
- ジェイアール京都伊勢丹オンラインストア
- 予約期間(予定):
- エムアイカードプラス会員先行:2025年12月2日(火)~12月25日(木)10:00
- 一般:2025年12月3日(水)~12月25日(木)10:00
- 受け渡し:2026年1月1日(木・祝)以降 順次配送
- 予約期間(予定):
- 遠鉄百貨店オンラインストア
- 予約:2025年12月3日(水)~12月16日(火)
- 受け渡し:2026年1月2日(金) 本館8階催会場(10:00~16:00)
- ながの東急百貨店ネットショッピング
- 予約:2025年12月1日(月)~12月10日(水)
- 受け渡し:2026年1月1日(木・祝)以降 順次配送
- いよてつ髙島屋オンラインストア
- 予約:12月1日(月)10:00~
- 受け渡し:配送または店頭受け取り(3階婦人洋品売場)
いずれも、数量に達し次第受付終了なので、行きたい店舗が決まっている人は早めの予約がおすすめです。
店舗での事前予約
- 対象:よーじや各店舗(ジェイアール京都伊勢丹店を除く)
- 予約期間:2025年12月1日(月)~12月31日(水)
- 受け渡し開始:2026年1月1日(木・祝)~(店舗により時間は異なる)
- ルール
- お一人につき1点まで。
- 予約時に氏名や受け取り日時などを記入。
- 数量限定のため、予定数に達し次第受付終了。
また、大丸梅田店のPOP-UP SHOP「よーじやふらっと」や、阪神梅田本店などでも予約・販売が予定されています。
2026年福袋の中身・価格の詳細価格と構成
- 価格:10,000円(税込)※1種類のみ
- 中身:約23,000円相当
- 中身の構成:
- 共通アイテム
- 中身が少し違うパターンA / パターンBのどちらかが届く(自分では選べません)。
共通アイテム(全バッグ共通)
- コットントートバッグ(よーじやハッピーバッグ2026限定デザイン)
- 缶バッジ(福袋限定/3種からランダム1点)
- su-ha ディープクレンジングジェル(メイク落とし)
- su-ha スムースアップホイップ(泡状洗顔料)
- お風呂じかん まゆごもり(入浴料)
- お風呂じかん はなほのか(入浴料)
- お風呂じかん ゆずつやや(入浴料)
- あわ珠ネット(泡立てネット)
洗顔・クレンジングからお風呂時間まで、全身ケアが一通りそろう内容になっています。
パターンAの中身
共通アイテムに加え、以下が入ります。
- ゆずつやや シャンプー
- ゆずつやや ヘアコンディショナー
- まゆごもり ボディソープ
- はなほのか ハンドソープ
- ゆずつやや はんどくりーむ
- su-ha ファーストキット(UB / UM / KB / KMからランダム1点)
ゆずつやや多めの爽やか系セットで、ヘアケアとボディケアがバランスよく楽しめます。
パターンBの中身
共通アイテムに加え、以下が入ります。
- はなほのか シャンプー
- はなほのか ヘアコンディショナー
- ゆずつやや ボディソープ
- まゆごもり ハンドソープ
- まゆごもり はんどくりーむ
- su-ha ファーストキット(UB / UM / KB / KMからランダム1点)
こちらははなほのか・まゆごもり多めのやさしい香りのセット。
香り重視の方にも向いています。
店頭販売(当日販売)について
事前予約だけでなく、よーじや各店舗や百貨店で新年以降の店頭販売も行われます。
- 販売開始日:2026年1月1日(木・祝)~
- 対象店舗:よーじや各店舗
- ※ジェイアール京都伊勢丹店はオンライン販売のみで、店頭販売はありません。
- 注意点
- お一人1点まで。
- 各店の開店時間や営業日は店舗ごとに異なります。
- 数量限定のため、開店直後に完売する可能性もあると考えておくと安心です。
昨年の人気・入手難易度(2025年版の状況から)
2025年版の「よーじやハッピーバッグ 2025」では、公式発表で次のような状況でした。
- 予約開始から約40分で完売
- 5,000円セット(約9,900円相当)と10,000円セット(約18,000円相当)の2種類展開
- どちらもよーじやらしいスキンケア・ヘアケアを詰め込んだ内容で、非常に好評
このことから、
- オンライン予約はかなりの争奪戦になりやすい
- 店頭販売でも、開店直後に売り切れる可能性が高い
と考えられます。
2026年版は中身の総額が23,000円相当とさらにお得になっているため、昨年以上に早い完売が予想され、入手難易度は「高め」と見ておくと良さそうです。
よーじやの福袋はこれまで何が入ってた?値段と中身の傾向をチェック
2025年:よーじやハッピーバッグ2025
- 価格帯
- 5,000円(税込)…店頭限定
- 10,000円(税込)…店頭&オンライン
- 中身のざっくり構成
- 5,000円:ハンド・ボディ・入浴料・リップなど+限定コットン巾着
- 10,000円:ヘアケア&ボディケア&コスメ+フェイスマスク+限定トート、A/Bの2パターン
- 中身総額
- 5,000円 → 約9,900円相当
- 10,000円 → 約18,000円相当
- お得感
- どちらもほぼ「価格の約2倍」クラスの内容
- 人気・象徴アイテム
- 「まゆごもり」シリーズ、「ゆずつやや」リップ、「su-ha」ミニサイズ、限定巾着&トートなど
よーじやさんの福袋
— TEA (@TEA06244118357) January 3, 2025
全身肌ケア出来るアイテムがたくさん入っててとってもお得で大満足😊
買えて良かった✨ #福袋 #よーじや#よーじやハッピーバッグ 2025 https://t.co/QS3CMEA62r pic.twitter.com/4XjUznxQGY
2024年:よーじや福袋2024
- 価格帯
- 5,000円(税込)…365個限定
- 10,000円(税込)…1,265個限定
- 割引率
- 5,000円:通常価格より約47%オフ
- 10,000円:通常価格より約43%オフ
- 中身のざっくり構成
- 5,000円:まゆごもり中心のボディケア+石鹸+ゆずつややリップ+あぶらとり紙
- 10,000円:まゆごもり&はなほのか&ゆずつやや+角質ケア・入浴料までフルコース
- お得感
- 「半額近い値引き」レベルで、特に5,000円の割引率が強い
- 人気アイテム
- まゆごもり ボディミルク・ボディパウダー・はんどじぇる
- ゆずつやや ハンドクリーム&リップ
- はなほのか ハンドソープ&ミニ香水
よーじや福袋届きました😊#yojiya1904 #福袋2024 pic.twitter.com/5us9GswlJP
— あさみ (@gSrXBzhBW0V8GVN) December 24, 2023
2023年:よーじや福袋2023
- 価格帯
- 5,000円(税込)
- 10,000円(税込)
- 中身のざっくり構成
- 5,000円:あぶらとり紙3冊+石鹸・洗顔ネット・リップ・UV・ぬか袋など「ベーシック+コスメ」
- 10,000円:まゆごもりのヘア・ボディケアを中心に、ゆず艶やリップ・角質ケア・コスメ・保冷バッグまで
- お得感
- 「特別価格の福袋」として、日常使いアイテムのボリューム感が強い
- 人気アイテム・象徴
- あぶらとり紙3冊、まゆごもりシリーズ、保冷バッグ
よーじやの福袋、開けたらいい香り~😌
— あがさ (@agasa0205) December 31, 2022
たまたま光の加減で、なんかたくらんでるみたいな顔になってしまったw pic.twitter.com/ISSw5bT2El


コメント