DOD(ディーオーディー)とは、機能性やデザイン性を兼ね備え、遊び心あふれるユニークなキャンプ用品を展開する日本のブランドです。
ビーズ株式会社が運営するブランドで、以前は「DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガーアウトドア)」という名前で展開していましたが、2018年に「DOD」にブランド名を変更しました。
この記事では、DODの福袋について、
・2026年版DOD福袋の予約開始日・販売ルートを徹底チェック
・【DOD福袋】これまでの中身公開!値段とアイテム傾向を振り返り
・DOD福袋のリアルな声!SNS口コミと評価をピックアップ
以上を紹介したいと思います!

キャンプ用品がこんなにお得に購入できるのですか!
2026年版DOD福袋の予約開始日・販売ルートを徹底チェック
アルペンオンライン限定「DOD福袋2026」

2026年版として、現在情報が公開されているのはアルペン公式オンラインストア限定の「DOD福袋2026」です。
- 予約開始日:2025年11月1日(金)15:00〜
- 販売形態:予約販売(数量限定)
- お届け開始:2025年12月31日以降、順次発送(日時指定不可)
現在特設サイトは閉鎖していることから、すでに全商品完売の可能性が高いと思われます。
他の販売サイト(楽天・Amazonなど)の扱い
福袋情報サイトでは、DOD福袋の販売サイトとして以下のオンラインショップも挙げられています。
- アルペン公式オンラインストア
- スポーツデポ
- 楽天市場内:アルペン公式店・DOD関連ショップ(予定・実績あり)
- Amazon内:DOD公式ストア など(過去に福袋取扱い実績あり)
ただし、2026年のDOD福袋(アルペン企画品)がすべてのモールで販売されると公式に確定しているわけではありません。
🉐━━━━━━━━━━━━━━┓
— SPORTS DEPO スポーツデポ (@SPORTSDEPO_JP) October 25, 2025
┃ 2026年 福袋 先行予約告知!
┗━━━━━━━━━━━ ✨✨ ┛
まずはちょっと覗いてみる?
▶︎https://t.co/EFYQ4S1ttt
プーマ、DODなど
人気ブランドの福袋が
アルペン公式オンラインストアにて
11/1(土)より予約開始🎊
数量限定、売り切れ次第… pic.twitter.com/iiesflh6Si
2026年DOD福袋の中身と価格ラインナップ(4種類)
アルペンオンライン限定の「DOD福袋2026」は、
キャンプスタイルに合わせて選べる4種類が用意されています。
スタートセット:テント一式の入門福袋
- 価格:11,550円(税込)
- 内容(4点セット/約40,810円相当)
- ワンポールテントS(T3-44-TN)
- テント・タープポール(XP-01)
- ワンポールテントS用マット(MA3-769-BR)
- グッドラックテーブル(TB4-685-KH)

満足キャンプセット:タケノコテント入りの豪華セット
- 価格:46,200円(税込)
- 内容(4点セット/約151,690円相当)
- タケノコテント2(T8-795-TN)
- タケノコテント用インナーテント(TN4-797)
- クッキングキング(TB5-723-BK)
- ワイドキャンピングベッド(CB1-100-BK)

コンパクトセット:ソロ&ミニマム向きギア詰め合わせ
- 価格:7,700円(税込)
- 内容(5点セット/約28,050円相当)
- シャダンダン(エアマット/CM1-083-CA)
- ミスタードングリ(LEDライト/L1-751-BK)
- アシュラノゴトク(PP1-894-SL)
- マンホールラバー(ノセル)(MH1-104-BK)
- マンホールラバー(モテル)2個セット(MH2-103-BK)

実売7,700円で、約73%オフ。
“ソロキャンプの小物アップデート用”“DODのギアを気軽に試したい人”に向けたバランス型セットです。
アパレル・バッグセット:普段使いもできる服&小物
- 価格:11,000円(税込)
- 内容(4点セット/約22,220円相当)
- わがやのコート(カラー3種のいずれか)
- ウサギソックス3足セットM
- チョイショルー
- イッショイショイ

アウトドアだけでなく、タウンユースしやすいアパレル&バッグ中心の福袋。
総額の約半額で手に入るので、「ギアは一通り持っていて、DODらしい服やバッグを増やしたい人」におすすめです。
店頭販売(実店舗)について
オンラインがメインですが、一部の実店舗での店頭販売の可能性も福袋情報サイトで触れられています。
- 期間の目安:2026年1月1日〜3日の初売り
- 販売場所の例:
- アルペン(Alpen Outdoors 含む)
- スポーツデポ など
- 特徴:
- 取り扱い店舗はごく一部に限られる
- 在庫もかなり少なめで、買えたらラッキーというレベル
公式に「どの店舗でDOD福袋を扱うか」という一覧は出ていないため、
店頭狙いの場合は、年末〜年始に最寄りのアルペン・スポーツデポのチラシや公式サイトをこまめに確認する必要があります。
DOD福袋2026の販売場所一覧
現時点(2025年11月18日)で確認できる・または実績ベースで有力な販売チャネルを一覧にまとめます。
| 区分 | 販売チャネル | 2026年の状況・ポイント |
|---|---|---|
| 公式系 | アルペン公式オンラインストア | DOD福袋2026(4種)のメイン販売サイト。予約開始は2025年11月1日15:00〜、発送は12月31日以降順次。 |
| ECモール | 楽天市場(アルペン公式店、DOD関連ショップ) | DOD福袋を扱う可能性が高いと複数ブログで言及。ポイント還元狙い向けだが、2026年版の在庫は今後登場する形とみられます。 |
| ECモール | Amazon(DOD公式ストアなど) | 過去にDOD福袋や類似のセット販売実績あり。プライム配送が強み。2026版も取り扱いの可能性ありとされていますが、現時点では確定情報なし。 |
| 実店舗 | アルペン(Alpen Outdoors) | 一部店舗で初売り期間中に福袋販売の可能性あり。取り扱い店舗・在庫はかなり限定的。 |
| 実店舗 | スポーツデポ | 上記同様、キャンプコーナーを持つ大型店舗で取り扱い事例が報告されています。 |
※DOD公式オンラインストア「DOD STORE」については、
2025年は「うさ福袋2025」を独自販売しましたが、2026年版のうさ福袋はまだ公式発表前で、日程・中身とも予想段階です。
2025年の人気ぶり
最後に、参考として昨年(2025年)のDOD福袋の人気具合&入手難易度を振り返ります。
うさ福袋2025の反響
- DOD公式の「うさ福袋2025」は、テントやマットなど総額約7万円分が3万円で買えるセットを含む全5種構成で発売されました。
- 販売はDOD公式オンライン「DOD STORE」限定で行われ、販売開始直後から注文が殺到。
- その結果、予定在庫を超える注文を受けてしまい、DOD側がお詫びと対応策を発表する事態に。
→ このエピソードからも、DOD福袋の人気と争奪戦の激しさがよく分かります。
【DOD福袋】これまでの中身公開!値段とアイテム傾向を振り返り
2025年:DOD初の公式福袋「うさ福袋」
まずは一番気になる、DOD初の公式福袋「うさ福袋 2025」 から。
- 種類
- うさ福袋-おうち(キャンプギア福袋)
- うさ福袋-S / M / L / XL(アパレル+小物セット)
- その後の再販で
- うさ福袋-おうちBR / おうちBL
- うさ福袋-カマS(カマボコテント3Sセット) なども展開
- 価格帯
- おうち系:33,000円(税込)
- アパレル系(S/M/L/XL):各9,900円(税込)
- カマS:55,000円(税込)
- 主な中身(おうち)
- おうちテント
- ソトネノキワミエアーM
- ソトネノマクラ×2
- テント・タープポール
→ 定価合計 約7万円相当が33,000円
- 主な中身(S〜XLアパレル)
- マグ・ウサーモ
- フツーノアイスXL
- ステッカー「セブンステッカーズ」
- Tシャツ・ロンT・ベスト・スウェット・エプロン など、サイズ別のアパレル7点セット
- 販売場所
- DOD公式オンラインストア「DOD STORE」限定(予約販売・オンラインのみ)
- お得感の目安
- 33,000円で約80,000円相当
- 9,900円で約24,000円相当 といった「定価の約2〜2.5倍」クラスの内容
福袋争奪戦にて
— Vトークradio 11月こそバイクに乗るぞ (@vtokuradio2) March 24, 2025
手に入れたDODのオウチテント
中も広々‼️
うさぎマークが可愛い"(∩>ω<∩)"
#ふもとっぱら pic.twitter.com/CF9bpryouC
DODの福袋が届いた。
— ハゲ坊主ライダー (@400X_HBrider) January 24, 2025
思ってたより大きい😅 pic.twitter.com/NhvuElK285
DODのアパレル福袋が到着🙌🐇#DOD pic.twitter.com/W8lcY07rPP
— tiha (@tiha_72) January 16, 2025
2024年:公式福袋は無し/「ジョリーパスタの夏の福袋2024(DODコラボ)」
2024年は、DOD単独の新春福袋(うさ福袋など)は企画自体が見送りとなっています。
ただし、外食チェーン「ジョリーパスタ」とのコラボ福袋が夏に登場し、
「キャンプギアというより “DODデザインの雑貨+食事券” セット」という位置付けで話題になりました。
- 商品名
- ジョリーパスタの夏の福袋2024(DODコラボ)
- 価格
- 5,000円(税込)
- 主な中身(全6点)
- DODオリジナルかごバッグ
- DODオリジナルORGABITSフェイスタオル
- DODオリジナルハンディファン
- DODオリジナルフロストボトル
- ジョリーパスタ スパゲッティ(100g×5束)
- ジョリーパスタお食事券4,000円分(500円×8枚
- 食事券の内容
- 全国のジョリーパスタで使用可
- 1枚で税抜500円引き/1回の食事で複数枚利用OK
- 有効期限:2024年8月1日〜12月31日
- 販売方法・場所
- 抽選販売(ジョリーパスタ公式アプリより応募 → 店舗受け取り)
- 受取店舗:全国のジョリーパスタ(約317店舗)
- 販売数:合計30,000個限定
今日はジョリーパスタでピザランチ
— てんてん (@tAdNGYqyGM67835) August 2, 2024
店長に夏の福袋とっても欲しかったのに抽選に応募し忘れて悔しいと話をしたらお店にありました💕💕💕
わーい
聞いてみるものですね☺️💖💖💖
お食事券つき福袋でDoD コラボのグッズ全部可愛いしお得感半端ないのよ~🌠 pic.twitter.com/kOcPh0gyLE
2023年:DOD公式福袋の販売はなし
2023年は、DODとしての福袋企画は公式には実施されていない年です。
過去3年分のうち 2025年のみが福袋販売年、2024・2023年は企画なし ということでした。
- アウトドアショップやスポーツ量販店の「アウトドア福袋」の中にDOD製品が入っているケースは一部あったようですが、
「DOD福袋」「うさ福袋」のようなブランド主催のセット販売は確認されていません。
この年は、
- セール企画や通常商品の値下げ
- 人気ギアの新作発売
などで盛り上がっており、福袋というよりは個別アイテムを狙い撃ちで買う年だった、というイメージですね。
年代ごとのカンタン比較
ぱっと見て違いが分かるように、ざっくり比較するとこんな感じです。
- 2025年
- DOD初の公式新春福袋「うさ福袋」登場
- テント入りの本格キャンプセットからアパレル福袋まで価格帯9,900〜55,000円
- 「定価の約2倍前後の中身」で、とにかくコスパが高い年
- 2024年
- 公式新春福袋はなし
- 代わりに ジョリーパスタとのコラボ「夏の福袋2024」 が登場(5,000円)
- 4,000円分のお食事券+DODオリジナル雑貨で実質ほぼ元が取れる構成
- 2023年
- 公式福袋の形での販売は見送り


コメント