「ガンプラの夢」は、ヨドバシカメラが販売する福袋「夢のお年玉箱」の中の、ガンプラ関連の商品がセットになった特別バージョンを指します。
人気のため抽選販売となることが多く、過去には倍率が112倍に達したこともあります。
この記事では、ヨドバシのガンプラ福袋について、
・ヨドバシ福袋「ガンプラの夢2026」の予約開始日と販売スケジュールまとめ!
・ヨドバシのガンプラ福袋、過去のラインナップと値段を振り返り!
・実際に買った人の声!ヨドバシのガンプラ福袋のリアルな口コミを紹介
以上を紹介したいと思います!

当たるだけでも運がいい福箱!中身の口コミもさまざまでした!
ヨドバシ福袋「ガンプラの夢2026」の予約開始日と販売スケジュールまとめ!
2026年版の時期予想
- 受付は11月下旬〜12月上旬の約1週間、発表は受付締切の約2日後(朝9時ごろ)、購入期限は発表から数日後の深夜というパターンが続いています。
このため、2025年11/24〜12/2前後の実施を軸に準備するのが妥当です。
どんな福袋?(ガンプラ関連の種類と価格感)
ヨドバシの新春福袋「夢のお年玉箱」には毎年“ガンプラの夢”や“プラモデルの夢”が用意されます。
価格は年により差があり、2024年は「ガンプラの夢」が20,000円の表記、店頭チラシでは「ガンプラの夢」15,000円の年も確認できます(ラインナップと価格は年ごとに異なる)。
予約方法(オンライン抽選の流れ)
- 受付はヨドバシ・ドット・コムの特設ページ(人気商品抽選)から。
ヨドバシ・ドット・コム会員であれば申し込み可能。
結果は発表時刻以降にマイページで確認し、当選者のみ購入手続きを行います。
支払いはクレカ/コンビニ/ポイント利用などが案内されます。
当選確率アップ条件(例)
毎年、一定の基準日までに「購入履歴がある」「ポイント共通化済み」「GOLD POINT CARD+会員」等の条件で“当選確率優遇”の案内が話題になります(年により細部が変わるため、その年の特設ページで要確認)。
店頭販売(初売り)の有無と注意点
- オンライン抽選とは別に、多くの実店舗で1月1日から店頭販売があります(混雑状況により整理券配布の可能性、店舗によっては1/2開始)。
たとえば秋葉原店のチラシには「ガンプラの夢 15,000円」などの記載があり、毎年恒例の初売りとして案内されています。 - 店頭は各店1人1箱など独自ルールが掲示されることがあり、チラシや店舗ページの注意事項に従う必要があります。
販売場所のまとめ
- オンライン:ヨドバシ・ドット・コムの人気商品抽選ページ(特設ページからエントリー)。
当選後はオンラインで決済・配送(店舗受け取り設定が用意される年もあり、案内に従う)。 - 店頭:全国のヨドバシ各店の初売りで販売。店舗や年により開始日・在庫・ルールが異なるため、各店のチラシ/店舗ページの告知を確認。
2025年の入手難易度
- 2025年版は抽選倍率が数十倍〜100倍超と報じるまとめもあり、ガンプラを含む人気ジャンルは非常に高倍率でした。
実際に追加抽選が1日限定で実施されるほどの人気ぶり。 - 一部の解説記事では“最大で1,000倍級”という言及もあり、年々難易度は上昇傾向。
フリマ相場でも「ガンプラの夢」関連の出品が見られるなど、需要過多がうかがえます。
ヨドバシのガンプラ福袋、過去のラインナップと値段を振り返り!
2025年(販売:2024年末〜2025年新春)
- 価格:15,000円(10%ポイント還元つきの店舗販売案内もあり)
- 中身傾向:“初代ガンダム(1st)縛り”+工具がっつり
- 代表的な中身例:
- RG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0、RG シャア専用ズゴック、RG ジオング
- 1/144 RX-78-2 ガンダム(旧キット&REVIVAL)
- ゴッドハンド等の工具・作業マットなど複数点
(SNS開封報告の総合)
- 種類数:ガンプラは基本1タイプ(名称は「ガンプラの夢」)
詳しく
2025年のガンプラ福袋は、「初代ガンダムで固めたプラモ+工具山盛り」という構成。
SNS開封では、RGガンダム Ver.2.0/RGシャア専用ズゴック/RGジオングに、旧1/144とREVIVALのガンダムが同梱。
さらにゴッドハンドのニッパーやガラスカッターマット、メンテナンス油など、ビギナー~中級者が“すぐ作業に入れる”工具がどっさり入っていました。
周りも福袋を開けているので私も(もとい風邪でダウンしていてやっと開けられた・・・)
— fukuto@素敵なサムシング (@afukutomia) January 3, 2025
普段MGしか作らないので初めてのRG!そして、ニッパーやらマーカーのエアブラシ、撮影セットやらやら普段買わないものもいっぱい!さすがヨドバシのガンプラ福袋!! pic.twitter.com/TFluBYknFo
ヨドバシ福袋2025ガンプラの夢ズ(ガンダムハンマーなどは除く) pic.twitter.com/J08tIi30Go
— robodacchi5676 ( ° ͜ʖ ° )コラ (@robodacchi5676) December 30, 2024
2024年(販売:2023年末〜2024年新春)
- 価格:20,000円(倍率は50倍台〜の報告)
- 中身傾向:『Ζガンダム』系で統一+工具セット
- 代表的な中身例:
- MG ゼータガンダム Ver.Ka
- RG ガンダムMk-II(エゥーゴ)、HG キュベレイ/百式/ジ・O
- ゴッドハンド系工具(ガラスカッターマット、ニッパー油、ブレードワン等)+LEDリングライトなど
- 種類数:ガンプラは1タイプ(名称は「ガンプラの夢」)
詳しく
2024年は“Ζ祭り”。MGゼータ Ver.Kaを核に、Mk-II・百式・キュベレイ・ジ・Oと、Ζ世代の名機が勢揃い。
工具はガラスカッターマット/ニッパー油/パーツセパレーター/すじ彫りツールなど実用的なラインナップ。
価格は20,000円で総額試算では2万6千円超という情報も。
ヨドバシのガンプラ福袋が届いた。
— 香取 (@senkohkatori) December 29, 2023
福袋なので中身に関してここではとやかく言わないがジオとZ、その他の高さを埋めるべく入れたと思われるガラスカッターマットの梱包的な美しさは後世に残すべきものだと思う#ヨドバシ #ガンプラ。 pic.twitter.com/NV8fQaYDWk
ヨドバシ福袋
— ふくみみ👯♀️⚓️🎀🐾 (@fuku_mimio) December 30, 2023
ガンプラの夢2024
しょっぱすぎ
今回2万だからもっと大物あるかと思ったけどこれはさぁ…夢もお得感も無い虚無箱
ガンダムベース行って好きなの探した方が全然良い pic.twitter.com/ZPVeU1drPy
2023年(販売:2022年末〜2023年新春)
- 価格:15,000円
- 名称:この年は「プラモデルの夢」名義での当たり報告も複数(中身はガンプラ中心)
- 中身傾向:『水星の魔女』多め+RG人気機体+工具一式
- 代表的な中身例:
- HG エアリアル/HG ルブリス/HG ディランザ(グエル機)
- RG ゴッドガンダム/RG ガオガイガー
- ゴッドハンド・アルティメットニッパー、神ヤス!、ガラスカッターマット 等
詳しく
“最新アニメ × 定番RG”の組み合わせで、工具も豪華。
とくにアルティメットニッパー入りが喜ばれ、「工具分だけで元が取れる」声も。15,000円で2万5千円以上という試算もあり、コスパは高評価でした。
しれっと当たっていたヨドバシ福袋届いた☺️ハイニューとナイチン予想は外れた😂ニッパ類は予想通りかな☺️ガンプラ意外がたくさんだったらどうしようかと思いましたが、折角当たったし縁起モンだしキャンセルしなくて良かった😁#ヨドバシ福袋#プラモデルの夢 pic.twitter.com/SjZgQLVDoR
— aki (@aki_hiromiz) December 30, 2022
実際に買った人の声!ヨドバシガンプラ福袋のリアルな口コミを紹介
ヨドバシガンプラ福袋の口コミを調べました!
ヨドバシのガンプラ福袋は初心者には良さそう。自分が始めたてであれば凄く嬉しいだろうな
— I (@sekaitei_0503) January 3, 2025
今年のガンプラ福袋の勝手な感想。
— 玄関工房-GENKAN KOBO- ジリすけ (@genkankobo) January 2, 2025
ヨドバシ「2024年はガンプラの進化の年!ファーストを堪能しろ!」
ビック「2024年はシードの年!最新キットを組み合わせたウチこそ理解してる!」
YAMADA「昭和か平成、どっちか選べ」
私はYAMADAに屈しました。 pic.twitter.com/3v2BGUnJBs
ヨドバシとビックカメラのガンプラ福袋対決はどう見てもビックカメラの勝ちだね🏆
— 閣下@ドミノフ次は氣志團万博1日目! (@061104kakka) January 1, 2025
HGデスティニーゼウスシルエット入ってるの羨ましすぎるだろ!
年度別の“お得感”と“人気アイテム”比較
- 2025:工具の充実で“実用派に刺さる”。RGジオングなど1st人気が光る。価格は15,000円でバランス良し。
- 2024:MG ゼータ Ver.Ka確定の“本命年”。Ζ系で固めて満足度が高い。ただし価格は20,000円とやや上振れ。
- 2023:水星の魔女×RGの旬構成。アルティメットニッパー入り報告も多く、1.5万円で工具得の声多数。
- 2022:Ξ&ペーネロペーという大型キット2枚看板で話題独占。抽選は極端に高倍率。
- 2021:5,000円の“入門最強コスパ”。マーカー&簡易塗装ツールで“はじめの一歩”に最適。


コメント