「HARIO Lampwork Factory(ハリオ ランプワーク ファクトリー)」とは、HARIO(ハリオ)が展開するガラスアクセサリーブランド・プロジェクトです。
東京・日本橋を拠点に、国内に複数の工房を持ち、職人さんがひとつひとつ手作りしています。
この記事では、ハリオランプファクトリーの福袋について、
・今年のハリオランプファクトリー福袋、予約や販売はいつから始まるの?
・過去のハリオランプファクトリー福袋にはどんなアクセサリーが入ってた?価格もまとめ
・2026年版ハリオランプファクトリー福袋の中身を予想してみました
以上を紹介したいと思います!

ガラス細工のピアスやネックレスが素敵です!
今年のハリオランプファクトリー福袋、予約や販売はいつから始まるの?
過去の販売日程と2026年の予想
- 2024年
- オンライン:1/1 0:00 発売
- 店頭:羽田空港・福岡 1/1、室町・渋谷・八重洲・名古屋・泉屋・軽井沢 1/2、小伝馬町 1/5
- 2025年
- オンライン:1/1 0:00 発売
- 店頭:羽田空港・福岡 1/1、渋谷・八重洲・名古屋・泉屋・軽井沢・京都 1/2、室町 1/3、小伝馬町 1/7
- 2026年(予想)
- オンライン:1/1 0:00 発売開始見込み
- 店頭:羽田空港・福岡 1/1、主要直営(渋谷・八重洲・名古屋・泉屋・軽井沢・京都)1/2、室町 1/3前後、小伝馬町 1/5〜1/7 頃
過去の販売実績
- 2024年:新春フェアで「オンライン1/1 0:00発売」。店頭は羽田空港・福岡が1/1、室町・渋谷・八重洲・名古屋・泉屋・軽井沢が1/2、小伝馬町が1/5。
オンラインは0:30時点で完売。 - 2025年:新春フェアと別掲ニュースで「オンライン1/1 0:00発売」。
1/1 15:00時点で完売。
店頭は羽田空港・福岡が1/1、渋谷・八重洲・名古屋・泉屋・軽井沢・京都が1/2、室町が1/3、小伝馬町が1/7。
予約方法・買い方のコツ
- 予約(オンライン):ランプワークファクトリー自体は事前予約というより“元日0:00販売”に合わせて購入する形式が通例。
開始直後はアクセス集中・早期完売の年が続いているため、会員登録と配送先・決済の事前登録、発売ページのブックマーク、0:00直前のログインが有効。 - 予約(店頭):基本は各店の年始営業初日に店頭販売。
取り置き・事前予約の明記はなく、各店舗の年末年始営業案内を必ず確認。 - 販売場所:公式オンラインショップと直営店舗(小伝馬町・室町・渋谷・八重洲・名古屋・福岡・京都、HARIO CAFE 泉屋博古館東京店、軽井沢安東美術館店、HARIO Satellite 羽田空港店 等)。
昨年の人気・入手難易度(2025年の状況)
- オンライン完売の早さ:2025年は1/1 15:00に“完売”追記。
2024年は0:30に完売の追記が出ており、年によって差はあるものの競争率は高いと見てよいです。 - 店頭の傾向:各店とも初営業日に数量限定で、人気店・人の動線が太い店舗から消える傾向。
開店前に並ぶケースも想定してください(公式は「数量限定」表記のみ)。
過去のハリオランプファクトリー福袋にはどんなアクセサリーが入ってた?価格もまとめ
2025年(新春フェア 2025)
- 種類:直営店=ピアスセット/イヤリングセット、オンライン=ピアスセット/イヤリングセット/K10ピアスセット/K10イヤリングセット(計4種)
- 価格帯:16,500円~
- 中身の傾向:ピアスやネックレスが複数点入る“セット型”(店舗告知の文面からもセット構成が基本)
- 特徴/お得感:オンラインは毎年即完売の告知あり。K10金具系の上位セットも用意。
解説:
公式の「新春フェア 2025」では、直営店とオンラインで福袋を販売。
オンライン限定ではK10金具の上位セットが並び、販売開始当日中の完売アナウンスも出ています。
内容・金額が店舗とオンラインで異なる旨が明記され、価格はページ上では非開示でした。


2024年(新春フェア 2024)
- 種類:直営店=ピアスセット/イヤリングセット、オンライン=ピアスセット/イヤリングセット/K10ピアスセット/K10イヤリングセット(計4種)
- 価格帯:1万円前後~
- 中身の傾向:ピアス・ネックレス等のアクセサリー3点前後が中心(店舗告知・SNS投稿の文脈)
- 特徴/お得感:オンライン分は発売30分で完売の追記あり=人気の高さが顕著
解説:
2024年も基本構成は2025年と同様。オンラインはK10系も含めた4種、短時間で完売。
直営店とオンラインで“同名でも金額・内容が違う”点は明記されており、価格は公式ページに出ていません。
2023年(参考:年次フェアの告知)
- 種類:直営店&オンラインで数量限定福袋を販売(種別明記は2024・2025に準拠の流れ)
- 価格帯:8,800円~
- 中身の傾向:アクセサリー複数点の“セット型”
- 特徴/お得感:例年恒例の新春フェア内で実施、ポイント企画なども併催
解説:
公式コンテンツ側の「新春フェア 2023」で“数量限定の福袋販売”をアナウンス。
価格や点数はページでは触れられていないものの、翌年以降の構成に連なる“アクセサリー詰め合わせ”形式です。

今年初めてハリオのアクセサリー福袋
— みず (@ta_shira) January 8, 2023
(ネックレス1点、イヤリング3点)を購入したけど、良かった。
ガラスアクセサリーではハリオが好き。フロストタイプは持ってなかったけど、付けるとかわいかった。 pic.twitter.com/oJMYPSsAgU
2026年版ハリオランプファクトリー福袋の中身を予想してみました
来年(2026年)のハリオランプワークファクトリーの福袋は、あくまで推測ですが、オンライン限定では「ピアスセット/イヤリングセット/K10ピアスセット/K10イヤリングセット」の4種構成が濃厚だと思います。
2024年・2025年は同じラインナップで元日0:00販売、即日完売の告知が続いたからです。
オンラインは元日、直営店は店舗ごとに販売初日がずれるパターンも毎年踏襲されています。
中身については、直営店の「ピアス2点+ネックレス1点(計3点)」のような“セット内でカテゴリが明示される”仕様が見られ、オンラインも同系統の組み合わせになる可能性が高いと考えます。
さらに、過去の購入レポートでは「3点で6,000円台(阪急阪神オンライン)」「ピアス2点で7,700円(阪急オンライン)」「オンライン限定の“おたのしみセット”で4点・総額相当は販売価格の約1.6倍」という実例があり、1点あたり6,000〜8,800円級の定番デザインを複数詰める傾向が読み取れます。
2026年も“実用しやすい定番×小さな当たり”のバランスで、合計“定価比お得感”が1.5倍前後に落ち着くと見るのが自然です(ここは私の推測)。
購入難度は高く、2024年は0:30時点、2025年は当日午後に完売告知が出たため、2026年も元日0:00の即アクセスが安全でしょう。


コメント