ゼビオとは、スポーツ用品の小売店を展開する「ゼビオグループ」のことです。
大型総合スポーツ用品店の「スーパースポーツゼビオ」や「ヴィクトリア」、ゴルフ用品専門店の「ヴィクトリアゴルフ」などを全国に展開しています。
この記事では、ゼビオの福袋について、
・2026年ゼビオ福袋の予約スケジュールと販売開始情報をチェック!
・ゼビオ福袋の歴代ラインナップや中身ネタバレ、価格を振り返り!
・ゼビオ福袋の評判・口コミを徹底リサーチ!実際の購入者の声は?
以上を紹介したいと思います!

スポーツウエアの福袋はサイズと人気ブランドからすぐ売り切れます!スタートダッシュがカギ!
2026年ゼビオ福袋の予約スケジュールと販売開始情報をチェック!
- 先行予約開始:2025年10月末〜順次(公式オンラインで受付中)
- 予約方法:ゼビオ公式オンラインストア(クレカ決済のみ・予約商品)
- お届け開始:2026年1月1日以降(1月上旬より順次発送)
- 店頭販売(初売り):例年 1月1日開始(店舗により異なる)
予約方法・注意点(オンライン)
- どこで? ゼビオ公式オンラインストアの「2026年新春福袋」特集から対象商品を予約。現在も商品一覧が公開・販売中。
- 支払い方法:クレジットカードのみ。予約品のため通常商品との同時注文不可、クーポン不可。
- 配送:2026年1月1日以降に到着。1月上旬より順次発送。配達日時指定は不可。
- 受け取り:多くの福袋は店舗受取不可(=宅配のみ)。商品ページで「店舗受取不可」表記の有無を確認。
- 在庫:数量限定・なくなり次第終了。同一セットを複数買うと内容が被る可能性あり。
店頭販売(初売り)
- いつから? 例年、1月1日の初売りで各店が販売開始(開始時刻・取り扱いは店舗により差)。
- 混雑・売れ行き:元日の朝から来店が集中し、ブランドによっては早期に売り切れの傾向。
- 対策:開店時間・整理券の有無は各店舗の告知を事前に確認し、必要なら早めに並ぶ。
元日の話になってしまって
— あきべや (@akibeya89230) January 4, 2025
時間軸、ぐちゃぐちゃだけど
スーパースポーツゼビオ
福島矢野目店
(福島県福島市)
初売りに訪問
申し訳ないけど
ほぼほぼ冷やかしのつもりでの入店だった
だけども
あまりにも魅惑的な福袋を発見してしまって、衝動買い
PUMA福袋
よすぎる
嬉しい pic.twitter.com/eWtCEmOuWX
今日は元旦。
— みやちゃん (@yawarakanapapa7) January 1, 2025
初仕事を終えた夕方、職場の恩ちゃんオススメ「ゼビオ」の初売りに突入。
そこで、念願のナイキ「エアマックス」と「レボリューション7」を格安ゲット明後日から早速、交代で仕事履きに使います。
毎日、12.000〜13.000歩は歩くから、シューズ選びは大切。
履き心地が楽しみだ🤗🎶✨ pic.twitter.com/BUXKdZpmE5
中身・価格の具体例(2026年・ゼビオ公式掲載より)
- アディダス(レディース)6点:¥13,200(税込)
タイトル記載例:ボアジャケット/スウェットウェア/スウェットパンツ(ベージュ)etc.(カラー違いのバリエあり) - アンダーアーマー(メンズ)6点:¥14,850(税込)
予約商品(クレカ決済のみ/1月上旬より順次発送)。中身はランダム。 - アンダーアーマー(キッズ・ボーイズ)5点:¥9,900(税込)
予約商品(店舗受取不可が基本)。 - プーマ(キッズ・ボーイズ)6点:¥13,200(税込)
タイトル記載例:中綿ジャケット/トップス/ボトムス/スウェットプルオーバー/Tシャツ/ナップサック。

販売場所(まとめ)
- オンライン:ゼビオ公式オンラインストア(先行予約の主戦場)。
- 店頭:Super Sports XEBIO 各店舗(初売り)。売り切れが早い店舗もあるため注意。
昨年(2025年)の人気・入手難易度
- 人気度:アディダス/アンダーアーマーなどは非常に人気で、オンライン・店頭とも早期完売の報告が多数。特に中間サイズ(M/L)は在庫が薄くなりやすい傾向。
- 難易度:元日店頭は行列&即完売ケースがあり、オンラインの先行予約が最も確実。完売後も再販が入る場合はあるが事前告知がないことが多い。
ゼビオ福袋の歴代ラインナップや中身ネタバレ、価格を振り返り!
2025年(令和7年)
- 価格帯:税込 5,500円〜22,000円(ブランド・セット内容で差)
- 主なブランド:アディダス/アンダーアーマー/PUMA/ROXY/ミズノ など
- 中身例:中綿ジャケット、スウェット上下、Tシャツ、バッグ類…の複数点セット
- 先行案内:年末前からオンラインで先行予約やラインナップ告知
説明
- 2025向けの福袋は、年末時点からオンラインを中心に告知・受注が動き、メンズ/レディス/キッズで幅広い価格帯が展開。中身はアウター+スウェット上下+Tシャツ+バッグといった“即戦力”構成が定番です。
価格に対して点数が多く、値引き総額が大きい=お得感高めなのが特徴。
特にアディダスやアンダーアーマーは人気で、サイズによっては早期に在庫が薄くなる傾向が見られます。
あけましておめでとうございます🎍息子のジャージ買いに来たのに
— ナホ (@na1119ho) January 1, 2025
ゼビオにてアンダーアーマーの福袋を衝動買いしました💦
なお、チョコザップはサボり気味です🥺
本年もよろしくお願いします🙇 pic.twitter.com/BWggyHE4om
向かいのゼビオスポーツでクイックシルバーの福袋も買った。
— シオキンTV (@shiokin_TV) January 1, 2025
アンダーアーマーが良かったけどLL売り切れでした。#ゼビオスポーツ#福袋#だからといってタバコが吸いたいわけではない pic.twitter.com/FJ3lt1P68g
2024年(令和6年)
- 価格帯:11,000円〜15,400円前後(ブランド・点数で差)
- 中身例:
- PUMA メンズ(4〜5点):ジャケット、ロンT/ポロ、パンツ など(1〜1.4万円)
- ROXY レディース(6点):アウター、スウェット上下、半袖T、靴下、腹巻き(1.1万円)
- 先行予約:11月初旬〜順次開始
説明
- 2024年は11月初旬から先行予約が始まり、PUMAやROXY、FILA、クイックシルバー、コールマンなど多彩なブランドが登場。
実例として、PUMAは1.0万〜1.4万円でアウター+トップス+パンツの実用セット、ROXYは1.1万円でアウター含む6点という“冬の全身コーデがほぼ揃う”内容。
いずれも定価合計>販売価格の還元が大きく、アウター入りのセットは満足度が高めでした。
ちょっと遅れてるけど今年の福袋(1/1に購入済み)
— 俺氏君 (@oresikun8901) January 7, 2024
ゼビオの福袋のレパートリーが例年とちょっと違ったがこれはこれで良き#福袋 #福袋2024 pic.twitter.com/FgenX7n3Te
2023年(令和5年)
- 価格帯:1万円前後が中心(ブランド別で複数種)
- 中身例:UNDER ARMOUR 1万円で“約4万円相当”の報告あり(ジャージ上下、Tシャツ、インナー等)
- 人気:アンダーアーマー系は“超コスパ”の声
説明
- 体験レビューでは、ゼビオのアンダーアーマー1万円福袋に約4万円相当が入っていたケースが紹介され、「コスパが高い」と話題に。
トレーニング用途の機能インナーやジャージを一気にそろえたい人に刺さった年でした。
ゼビオ福袋の評判・口コミを徹底リサーチ!実際の購入者の声は?
ゼビオ福袋の口コミを調べました!
ゼビオのROXYの福袋当たりだった!
— runa† (@bloodycat888) January 4, 2024
全部使える〜♡
中身見えるのもありがたいし、
値段も3万以上お得になってるよー
ゼビオにプロテインの福袋売ってて笑った
— † (@Dagger_4) January 6, 2024
近くのららぽーとに入っているゼビオに立ち寄りましたが、さすがに3日なので、既にアンダーアーマーの福袋は売り切れていました。
— Aru (@Aru_yorozu_ch) January 3, 2024
キッズサイズがあればと思ったのですが、残念。
他の福袋はまだたくさん残っていたので、やっぱりアンダーアーマーの福袋は人気ですね。#アンダーアーマー#福袋 pic.twitter.com/84LtpxuZbC


コメント