デメルとは、1786年にオーストリア・ウィーンで創業した老舗の洋菓子店です。
王宮御用達菓子司として皇帝や貴族に愛され、現在もハプスブルク家の紋章をブランドマークとして使用しています。
ザッハトルテをはじめ、チョコレートやクッキーなどの洋菓子を製造・販売しており、美しいパッケージデザインも人気です。
この記事では、デメルの福袋について、
・デメル福袋2026の予約開始日や販売スケジュールを徹底チェック!
・これまでのデメル福袋の中身ネタバレや価格情報をまとめました
・年代別のデメル福袋・価格を比較!
以上を紹介したいと思います!

1度は買ってみたいデメル。年々高級感が増してる、、?
デメル福袋2026の予約開始日や販売スケジュールを徹底チェック!
商品名:<デメル>福袋(ラッキーバッグ)/冬の福袋≪デメル≫ラッキーバッグ
主要百貨店(松屋・東武・東急)で共通の内容になっています。
価格:税込 4,104円(本体3,800円)
内容(一例・ほぼ共通)
- ソリッドチョコ 4粒入
- サワークッキー
- オニオンペッパー
- トマトバジル
- スモークチーズ
各5枚(計15枚)
- クライネクーヘン
- フィグ(いちじく) 2個
- ピスタチオ 2個
- フルフトショコラ(フルーツ入りチョコレートケーキ) 1個
- 消費/賞味期限:2026年1月29日ごろまで(各サイトとも同日を記載)
百貨店オンライン別の予約日程・受け取り方法
東武百貨店(池袋)オンライン + 店頭受け取り
商品:〖年明け池袋店お渡し〗[デメル]ラッキーバッグ
- 価格:4,104円(税込)
- 承り期間(予約受付)
- 2025年11月13日(木)10:00
- 〜 12月25日(木)8:00
- ※なくなり次第終了
- 受け取り日
- 2026年1月3日(土)午後1時〜
- または 1月4日(日)営業時間内
- いずれかを予約時に選択
- 受け取り場所
- 東武百貨店 池袋店 B1F 4番地 デメル売場
- 支払い方法
- 東武カード、その他のクレジットカード、コンビニ決済(コンビニ払いは受付終了日の4日前まで)
- 受け取り方法
- 当日「購入履歴画面」を提示
- または係員に「申込番号・商品名・氏名・電話番号」を口頭で伝える
ポイント
- 事前にオンラインで決済し、年明けに池袋店のデメル売場で受け取る完全予約制です。
- 予約枠に達すると期間内でも受付終了になるため、東武狙いなら早めの予約が安心です。
東急百貨店ネットショッピング(渋谷スクランブルスクエア)
商品:冬の福袋≪デメル≫ラッキーバッグ(ネット限定品)
- 価格:4,104円(税込)
- 販売(予約)開始:11月15日(土)から受付開始と明記
- 承り店舗:渋谷スクランブルスクエア(東急フードショーエッジ扱い)
- お届け日
- 2026年1月2日以降のお届け
- 希望日を指定したい場合は、注文時の「配送指示事項」欄に 1月2日〜15日の間で日付を入力
- 支払い方法
- クレジットカード、楽天ペイなど(サイト標準決済)
ポイント
- 完全配送型のネット限定品。店舗受け取りではなく、自宅に届くタイプです。
- 日付指定ができるので、帰省の予定や在宅時間に合わせて受け取りたい人向きです。
松屋オンラインストア(松屋銀座)
商品:<デメル>福袋(ラッキーバッグ) 新年お届け福袋
- 価格:4,104円(税込)
- 状態:商品ページにはすでに「終了しました」と表示(=予約販売は完売)
- お届け開始日
- 2026年1月3日ごろから順次発送開始
- 注意点
- 他商品との同梱不可(福袋は個別配送)
予約開始日については商品ページに明記がありませんが、
福袋特集や他サイトのまとめでは 2025年(=2025→2026年用)も11月1日11:00開始だったと紹介されています。
ポイント
- 2026年分は すでにオンライン予約完売。
- 例年どおり、11月上旬スタート → 12月中には売り切れという流れとみてよさそうです。
阪急百貨店オンライン(HANKYU FOOD)
阪急の公式フードオンラインでも 「デメル ラッキーバッグ 4,104円」 が福袋として掲載されています。
予約開始日:阪急オンラインストア 2025年11月8日〜
とまとめられており、阪急が2026年版の最速スタートになっていることが分かります。
(阪急の個別商品ページはアクセス制限で詳細確認できませんが、他百貨店と同じ中身・同価格である可能性が高いです。)
ポイント
- 「とにかく一番早く予約したい」場合は、阪急オンラインの11月上旬スタートをチェックしておくと有利です。
その他オンライン(参考)
福袋情報サイトでは、デメル福袋の取り扱い通販サイトとして、過去~2025年までの実績ベースで
- 三越伊勢丹オンラインストア
- FUJISAKI Online
- 楽天市場
- Amazon
- Yahoo!ショッピング
なども挙げられています。
店頭販売(初売り)について
(1) 東武池袋:事前予約 → 店頭受け取り
前述のとおり、東武百貨店池袋店では オンラインで予約 → 年明けにB1Fデメル売場で受け取り という形になっています。
(2) 他百貨店の傾向(過去例)
- ジェイアール名古屋タカシマヤでは2024年福袋で
地下1階洋菓子売場にて「<デメル>ラッキーバッグ 3,240円」を初売り用に販売していました。 - 2024年の三越伊勢丹の福袋特集では、
食品福袋ランキング1位が「DEMEL(デメル) ラッキーバッグ 3,240円(完売)」だったと報じられています。 - 2026年も、デメル常設店や取り扱いのある百貨店(松屋銀座、JR名古屋タカシマヤ、三越伊勢丹など)で初売り時に店頭福袋が出る可能性は高いです。
昨年までの入手難易度
最後に、ユーザーさんが一番気にしているであろう
「どれくらい人気で、どのくらい頑張れば買えるのか」 についてまとめます。
- 三越伊勢丹 2024年福袋の人気ランキングで、
食品福袋 No.1 がデメル ラッキーバッグ(3,240円・完売) と報じられており、
百貨店食品福袋の中でもトップクラスの人気であることが分かります。 - オンライン予約
- 阪急・東急・松屋などは
「発売開始〜数日〜数週間で完売」 - 11月上旬〜中旬のスタートに気づいていれば、入手は十分狙えるが、
12月後半から探し始めるとほぼ厳しいイメージ。
- 阪急・東急・松屋などは
- 店頭(初売り)
- 取り扱いのある百貨店では、
- 開店前から行列
- 整理券配布
- 開店〜午前中で完売
といったパターンが多く、開店前から並ぶ可能性。
- 取り扱いのある百貨店では、
これまでのデメル福袋の中身ネタバレや価格情報をまとめました
2025年のデメル福袋(ラッキーバッグ)
- 価格帯
- 主流:3,540円〜3,564円(税込)前後のラッキーバッグ1種類
- 中身(代表的なセット内容)
- フルフトショコラクーヘン(福袋限定のパウンドケーキ)1本
- クライネクーヘン 4個(フィグ&ピスタチオ)
- サワークッキー 3種×各5枚=15枚
- ソリッドチョコレート 4粒
- お得度
- 内容総額は約4,500円相当とされ、定価より1,000円弱お得なイメージ
- 人気&特徴
- 2024年とほぼ同じ中身で、ケーキ1本+ミニケーキ+クッキー+チョコの黄金バランス
- 「フルフトショコラクーヘン」が福袋限定ケーキとして話題
そういえばデメルの福袋を買ってみました☺️❤️
— AKI (@chocola_aki) January 3, 2025
食べたコトないのも入ってるから嬉しい☺️ pic.twitter.com/RZLMNXPYbf
デメルの福袋到着📦
— のあ@(˙👄˙)ぜひ呼びタメで (@noir75706528) January 2, 2025
福袋垢かよ!ってなるので止めてるけど、マックとカルディも買ってきた!
このチョコレートケーキにはゆるく泡立てた生クリーム添えたい。買いに行かなくちゃ🏃♀️-3
紅茶もたくさんあるしw
しあわせだー!
あとはコーヒーの福袋も来る。天国。 pic.twitter.com/B9ZMt2Wo0g
2024年のデメル福袋
- 価格帯
- 3,240円(税込)の福袋(ラッキーバッグ)1種類が主流
- 中身
- ショコラオランジェクーヘン(福袋限定ケーキ)
- クライネクーヘン 4個(フィグ&ピスタチオ)
- サワークッキー 15枚入
- ソリッドチョコ 4粒
- お得度
- 各ブログ・メディアの計算では、総額4,104〜約4,500円相当
- 価格3,240円なので、ざっくり1,000円前後お得
- 人気アイテム
- 福袋限定の「ショコラオランジェクーヘン」
- しょっぱい系の「サワークッキー」は“おつまみに最高”という声多数
デメル 3240円の福袋
— マイリー (@septenber33) January 2, 2024
ほとんど焼き菓子とチョコレート1箱🍫
右のクッキーはオニオンペッパーで渋い味🧅 pic.twitter.com/Uc30N3tLWY
2023年のデメル福袋
- 価格帯
- 2,160円(税込)のラッキーバッグが主流
- 中身
- ハーゼル(ハーセル)ショコラクーヘン 1本
- アソートクッキー(約60g)
- ソリッドチョコ4粒
- お得度
- ロケットニュース24では中身おおよそ2,707円相当→約500円お得
- 別ブログでは約4,500円相当という試算もあり、“定価の取り方次第でもう少しお得”との見方も
- 人気アイテム
- 主役の「ハーゼルショコラクーヘン」
- 可愛い缶・箱に入ったアソートクッキー
デメルの福袋
— こぐま🧸🍫 (@KogumaOyatsu) January 4, 2023
猫ラベルしか食べたことなかったから、全部はじめましてのデメルさん🐈✨
ハーゼルショコラクーヘン
アソートクッキー60g
ソリッドチョコ4粒 pic.twitter.com/zshyMjtuwM
年代別にざっくり比較してみると…
最後に、ざっくりと流れをまとめるとこんな感じです。
- 2020〜2022年ごろ
- 価格:2,160円が主流
- 内容:ケーキ1本+クッキー+チョコの3点セットが基本
- お得度:1,000円前後お得な年もあり、「価格の割に充実」タイプ
- 2023年
- まだ2,160円だが、お得度はやや控えめ(約500円お得)という評価も
- ただし、「デメルを試せるセット」としての満足度は高い
- 2024年〜2025年
- 価格:3,240円 → 3,540円〜3,564円へ値上げ
- その分、
- ケーキがショコラオランジェクーヘン / フルフトショコラクーヘンと、よりリッチ路線に
- クライネクーヘンやサワークッキーなど、バラエティ豊かで“お茶会セット”感が増加
- お得度:定価ベースで1,000円前後+、4,500円相当と言われる年もあり、
「単純な割引」より「種類の多さ・限定ケーキの特別感」で満足させる福袋になってきた印象


コメント