紅茶好きにとって、年末の楽しみの一つがアドベントカレンダー。
2025年も注目ブランドから多彩なカレンダーが登場しています。
ルピシアやマリアージュフレール、ジョージスチュアートティー、ウェッジウッドなど、贈り物にもぴったりなセットが揃いました。
本記事では各ブランドの価格・発売日・予約情報を詳しくご紹介します。
この記事では、紅茶アドベントカレンダー2025について、
・ルピシアのアドベントカレンダー詳細
・マリアージュフレールの高級カレンダー
・ジョージスチュアートティーの特徴と購入方法
・ウェッジウッドのティーカレンダー概要
・紅茶アドントカレンダーの口コミについて!
以上を紹介したいと思います!

紅茶アドベントカレンダーはクリスマスまでの贅沢な紅茶時間を演出してくれるアイテム!
ルピシアのアドベントカレンダー詳細
青を基調としたホワイトクリスマスデザインのボックスに、24日分の紅茶・お菓子・雑貨をセットて登場しました。
毎年人気の限定品で、2025年は9月25日から予約受付開始、10月24日に発売で、価格は12,000円(税込)です。
セット内容とテーマ
ルピシアのアドベントカレンダーは、クリスマスまでの毎日を紅茶と共に楽しめる内容です。
2025年版は「ホワイトクリスマス」をテーマに、紅茶・フレーバーティー・ハーブティーに加え、小さなお菓子や雑貨などバラエティ豊かです。
紅茶初心者から通まで満足できる品ぞろえになってます。

予約方法と購入スケジュール
予約は2025年9月25日よりピシアの公式オンラインショップやルピシア店舗で受付開始。
販売は10月24日より順次スタートしています。
数量限定商品のため、早めの予約を推奨します。
オンラインでは購入ページに詳細が掲載されていますのでのぞいて見てはいかがでしょう。
マリアージュフレールの高級アドベントカレンダー
フランス発の高級紅茶ブランド「マリアージュフレール」からは、“NOËL LUCKY”をテーマにした豪華なアドベントカレンダーが登場。
25種類の茶葉が日替わりで楽しめる設計です。
中身の特徴とラインナップ
カレンダーには、定番の紅茶から限定フレーバーまで、香りと味わいが豊かなラインナップが揃います。
紅茶好きの方へのギフトにも適しています。

購入先と予約受付状況
予約は「マリアージュ フレール」日本公式オンラインショップで受付中。
価格は17,280円(税込)です。
人気ブランドのため、早期完売の可能性が高く、こまめなチェックが必要です。
ジョージスチュアートティーの紅茶アドベント
スリランカを代表するブランド、ジョージスチュアートティーのアドベントカレンダーは、毎年完売するほどの人気商品。
エリザベス女王にも献上された実績があり、その品質には定評があります。
ジョージスチュアートティー|ブランドの背景と魅力
ジョージスチュアートティーは、1852年創業の伝統あるブランド。
アドベントカレンダーには、24種のティーバッグがセットされており、バラエティに富んだフレーバーが日替わりで楽しめます。

予約開始と販売チャネル
ジョージスチュアートティ直営通販「gs-tea.shop」にて予約販売がスタートしており、価格は3,000円前後。
コストパフォーマンスが高く、紅茶初心者にもおすすめです。
ウェッジウッドのアドベントカレンダー
英国王室御用達の陶磁器ブランド「ウェッジウッド」からもアドベント仕様の紅茶セットが登場。
復刻デザインとともに、美しいパッケージが印象的です。
セット構成とデザイン特徴
飾って楽しい箱に25種のお茶をセットで、アールグレイ、アッサム、ルイボス、緑茶など日替わりで楽しめます。
飲み終えたサイコロを裏返すと、25日には可愛いツリー柄になります。
毎日ひとつずつの驚きはギフトにも最適ですし、家族でめくる時間も素敵です。

クラシックなパッケージに包まれており、贈り物にも最適です。
公式サイトでの販売情報
「アドベントティーカレンダー 2025」は数量限定、オンライン限定で店舗取扱はありません。(のしは外のし)
現在はウェッジウッド公式オンラインショップのみにて販売中です。
数に限りがあるため、興味がある方は早めの購入がおすすめです。
紅茶アドベントカレンダーの口コミについて!
紅茶アドベントカレンダーの口コミを調べました。
今日はルピシアのイベントに行ってきました。
— モゲラッタ (@mogeratta_v6) November 9, 2025
フォトスポットがあったので、マロロのお写真を撮らせてもらいました。
青・白・赤でアドベントカレンダーと同じ配色のマロロ😆
(∂..∂)クリスマス タノシミ pic.twitter.com/NnBbdxkdbE

配色がすてきです!マロロも可愛い!
マリアージュフレール
— ㌍ おんたん (@killblue) November 7, 2025
アドベントカレンダー 4日目
テドローブ
CS Wedgwood
またもや初めましてで韓国の緑茶🍵
柚子や蜂蜜の香りでお茶の味なのか
そういうフレーバードなのか
飲んだ後は口の中のスッキリ感があります🍯#茶好連 #おうちカフェ#ちいかわ#ウェッジウッド pic.twitter.com/iFF6CuMFPs

柚子蜂蜜の余韻、とても幸せな一杯だと思います。
今年のアドベントカレンダーどうしよう☺️
— meowbow@紅茶ブログ【あっさむ】 (@meowbow_tea) October 20, 2025
悩んでる間にいろいろ売り切れていくよー
ジョージスチュアート、ルピシア、トワイニング、ウェッジウッド、、、
むむむむむむ🙃🙃🙃 https://t.co/pih4EA5mNm

どれも素敵ですよね!良いご縁に出会えますように。
まとめ
2025年の紅茶アドベントカレンダーについて調べました。
ルピシアはホワイトクリスマス仕様で紅茶やお菓子が日替わり、予約・発売日と価格を整理しました。
マリアージュ フレールはNOËLの豪華ボックスで全25種のお茶が入っています。
ジョージスチュアートは直営通販で手頃な価格なので初心者にも最適です。
ウェッジウッドはクラシックな装いでギフトにも最適です。
忙しい年の瀬も、ほっと一息つける丁寧なティータイムに変わる紅茶アドベントカレンダー、自分へのご褒美にもどうぞ。


コメント