TWGとは、「The Wellbeing Group(ザ・ウェルビーイング・グループ)」の略で、2008年にシンガポールで設立された高級紅茶ブランドです。
世界中の厳選された茶葉を使用し、独自のオリジナルブレンドティーを多数展開しているのが特徴です。
この記事では、TWGの福袋について、
・2026年版TWG福袋の予約開始日はいつ?販売サイト・購入方法をチェック!
・TWG福袋の過去ラインナップと価格まとめ【ネタバレあり】
以上を紹介したいと思います!

TWG福袋が販売されました!3日後にはほぼ売り切れる人気です。
2026年版TWG福袋の予約開始日はいつ?販売サイト・購入方法をチェック!
オンライン予約・販売日程
- 予約開始:2025年11月3日(月・祝)20:00
- お届け予定:2025年12月16日以降・順次(12月下旬)
- 問い合わせ期限:2026年1月31日まで
- 再販:なし(完売後の再販なし)
- 店頭販売:実施なし(オンライン限定)
予約方法・購入手順
- 販売場所:TWG Tea Japan 公式オンラインブティック限定(店舗での福袋販売は予定なし)
- 購入の流れ
- 事前に会員登録・ログインを準備(住所・決済情報の登録推奨)
- 販売開始時刻に特設ページへアクセス。アクセス集中時は仮想待合室(Queue-it)に案内され、順番に購入画面へ進む方式
- 決済完了で注文確定(カート投入時点では確保されません)
- 購入制限:各商品につきお一人様2セットまで
- 配送:12月下旬に順次発送(日時指定不可)
- その他:ゲスト購入は購入後キャンセル不可/会員購入は1時間以内のみキャンセル可(注文全体が対象)
店頭販売について
- 2026年福袋は店舗販売なし。
公式が「店舗での福袋販売は予定しておりません」と明記。購入はオンライン限定です。
2026年福袋の中身・価格(全9セット)
※いずれも税込・送料無料。セット名/価格/主な内容の順に記載。
- SET1. Earl Grey Trio — 8,800円
フレンチアールグレイ/ブレックファストアールグレイ/アールグレイブッダ(各コットンTB) - SET2. Relax Trio — 8,800円
バニラブルボン(ルイボス)/エターナルサマー(ルイボス)/カモミール(各コットンTB) - SET3. Essential Trio — 8,800円
イングリッシュブレックファスト/ロイヤルダージリン/ハルムッティー(各コットンTB) - SET4. Signature Trio — 8,800円
1837ブラックティー/シンガポールブレックファスト/グランドウェディング(各コットンTB) - SET5. Best 5 Selection — 15,000円
日本人気TOP5:1837ブラック/フレンチアールグレイ/イングリッシュブレックファスト/ロイヤルダージリン/ミッドナイトアワー+ティーバッグディッシュ - SET6. Tea Voyage – 1837 Black Tea — 15,000円
12種アソート(各5袋)+1837ブラックティー1箱(計20袋)+ティーバッグディッシュ - SET7. Tea Voyage – French Earl Grey — 15,000円
12種アソート(各5袋)+フレンチアールグレイ1箱(計20袋)+ティーバッグディッシュ - SET8. Delightful Experience(トート付き) — 15,000円
9種×各5袋(TBアソート3種×3)+缶入り茶葉1種(内容はランダム)+白トート - SET9. TWG Tea Prestige Edition(コレクター向け) — 30,000円
特別ブレンド「リベールオーリッツ」/ミニティーティン6種の「ファイブオクロックティーテイスター」/「センチャマッチャ」TB/「ティーテイスターコレクション」/キャビア缶(ハッピーバースデー/グランドウェディング)

※現在在庫があるのは30,000円のセットのみ
昨年(直近)の人気・入手難易度
- 直近の福袋はオンライン限定・仮想待合室導入・再販なしという運用で、発売開始直後に主要セットが早期完売しやすい傾向があり、購入難度はやや高め。
複数の比較記事・まとめでも「早めの予約・待機推奨」「早期完売に注意」との記載があります。 - 対策:開始前の会員登録と決済情報登録、開始時刻直後のアクセス、ブラウザのCookie許可(待合室の案内に必要)を推奨。
無事にTWGの福袋2026を予約が出来ました😘
— あきさかな@湯割り (@spice0811) November 3, 2025
本日20時~予約スタートだったから、品切れしてるかと思ったけどサイト見に行って良かった🎵 pic.twitter.com/tY4r6wzLYw
TWG福袋の過去ラインナップと価格まとめ【ネタバレあり】
2025年(全19種・4価格帯)
- 価格帯:8,000円/13,000円/30,000円/50,000円、全19タイプ ※オンライン発売は2023年11月3日スタート
- 中身の例:
- 8,000円:茶葉50g×3+TB×2、またはTB×3などタイプ別で王道銘柄を飲み比べ
- 13,000円:オートクチュール缶+ティーバッグの組合せが中心(フィルター付タイプも)
- 30,000円:ティーポット(ボストン350ml)+カップ&ソーサー2客入り(P/Qの2種)
- 50,000円:ローズドームポット、ティーフォートゥーのカップ&ソーサー、缶茶4種+TBアソートの豪華版(R/Sの2種)
- 公式発表ではさらに上位55,000円/100,000円設定の年も(※24年リリース情報)
TWG 福袋31が届きました♡
— やまさきあ (@yamasaki_aaaa) January 9, 2025
・ブレックファストアールグレイ150g
・イングリッシュブレックファスト110g
・日本限定コットンティーバッグ 15個
(ロイヤルダージリン、ブレックファストアールグレイ、スウィートフランスティー)
・ボストンティーポット
早速いつもの紅茶と飲み比べてみます♡♡#TWG pic.twitter.com/toAMvXtm0p
スケジュール的にマリフレ実店舗の福袋買いに行けなくなるなーと思い購入してた、TWG福袋。
— てんめい (@robomani5) December 21, 2024
カップ&ソーサーは二客あります。思ってたよりずっと小さい。 pic.twitter.com/RC9LLao7Vx
ひとこと解説
2025年は器入りが熱い年。30,000円以上でポット&カップが付くのが魅力。王道の「1837ブラック」「フレンチアールグレイ」や人気の「シルバームーン」「シンガポールブレックファスト」系がしっかり入って、“最初の一式が揃うお得感”が強め。
2024年
- 価格帯:11,000円(ジョイフル)/20,000円(コレクターズ)/30,000円(ラバーズ)/50,000円(ラグジュアリー)
- 中身の例:
- 11,000円:1837ブラックやフレンチアールグレイなど“王道セット”
- 20,000円:カラー別「サタンティーティン」にティーバッグを詰めたコレクター向け11タイプ
- 30,000円:ティーポット+ティーカップ2客入り(A/Bで茶葉構成が異なる)
- 50,000円:リッツコラボ缶(リッツ アールグレイ等)+ポット+カップ計4客の最上位
- オンライン限定、店頭での年明け販売はなし/12月下旬発送
ひとこと解説
2024年は“見せ缶”と“器”がキーワード。色違いのミニ缶を集める楽しさ&写真映えでコレクターズ(2万円)が人気。50,000円のリッツ缶は希少性が高く、満足度が跳ね上がる構成でした。
ハニーアンドサンズの紅茶買おうと思ったけどTWGの福袋買ってしまった😍楽しみ〜 pic.twitter.com/B9FtptK8lZ
— まりん@5y+2y 🐭☁️🦭🏊🎹 (@lizzy_lars) January 2, 2024
TWG福袋https://t.co/24t3IomajM#TWG#紅茶#TWG福袋#ブラックティー#シンガポール#福袋#福袋ネタバレ pic.twitter.com/5JMapHxK9T
— 気まぐれ散歩 (@Kimagure_sanpo) December 31, 2023
2022年(オンライン限定・5価格帯)
- 価格帯:10,000円/15,000円/20,000円/30,000円/50,000円、予約は11月1日0:00開始(年明け店頭販売なし)
- 中身の傾向:
- 10,000円「ザ ベストコレクション」=TBアソート2+缶茶2の“入門セット”
- 15,000円「コレクターズティーティン」=ミニ缶+人気TB5種×各10(合計50袋)
- 20,000円「エクスクルーシブバラエティ」ほか、上位は限定缶や人気茶の詰合せに寄せた構成
ひとこと解説
この年から“オンライン完結&内容事前公開”が定着。1万円のコスパが良好、ミニ缶の可愛さで1.5万円も根強い人気。
初めてTWGの福袋買いました💕ホテル・リッツ・パリ限定のお茶と世界を旅するお茶セットがたまらない🥰 pic.twitter.com/i4jmtZ0eMm
— かんな (@7thCristalRose) January 3, 2023
年代別・違いと“お得感”まとめ
- ティーバッグ重視の年:2024
8,800円~15,000円帯は「まずは色々飲みたい」人に最適。特に15,000円の12種アソート+主力銘柄20袋は、デイリー消費を考えると実用的でお得。 - 器ごとそろう年:2024・2023
30,000円以上でポット&カップが入りやすく、初めての来客用セットを一気に整えたい人はこの年の上位を狙う価値あり。 - コレクター心をくすぐる年:2023・2022
サタンティーティンや限定キャビア缶など“集める楽しさ”が強い。棚映え・写真映えを重視するならここ。 - 人気アイテムの傾向
例年「1837ブラックティー」「フレンチアールグレイ」「シルバームーン」「シンガポールブレックファスト」が“入っていると嬉しい定番”。2025年も主力強化のセットが明示。


コメント