ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK)とは、1774年創業のドイツを拠点とするフットウェアブランドで、足のアーチを考慮した「フットベッド」を開発・製造したことで知られています。
解剖学に基づいた形状による優れた履き心地、高い機能性、そして品質の高い製品を提供し、足の健康をサポートするサンダルやシューズを世界中に展開しています。
この記事では、ビルケンシュトックの福袋について、
・ビルケンシュトック福袋2026の予約開始日はいつ?販売スケジュールをチェック
・過去のビルケンシュトック福袋を振り返り!中身ネタバレと価格まとめ
・ビルケンシュトック福袋は本当にお得?気になる口コミや評判を紹介
・2026年ビルケンシュトック福袋の中身を大胆予想!どんなアイテムが入る?
以上を紹介したいと思います!
ビルケンシュトック福袋2026の予約開始日はいつ?販売スケジュールをチェック
過去の予約・販売日程
- 2024年福袋:12月15日〜12月28日(公式オンライン限定・年内発送あり)
- 2025年福袋:12月24日〜翌年1月8日(公式オンライン限定・“選べる福袋”)
- 2026年福袋【予想】:12月下旬開始〜翌年1月上旬終了(公式オンライン中心)
予約販売方法
公式オンライン
- 近年は公式オンライン限定として毎年告知・販売。
2024年分は12/15〜28で販売(年内到着の案内あり)。2025年分は12/24〜1/8に販売、“アリゾナ/ボストン/チューリッヒの選べる福袋”やカテゴリー別(サンダル/シューズ/キッズ)も登場しました。 - さらに遡ると、2020年福袋もオンライン限定でスタート(ブランド初の福袋として告知)。
予約〜購入の流れ(オンライン)
- 公式サイトの特設ページ公開と同時に販売開始(抽選ではなく先着販売の年が多い)
- モデル or カテゴリーを選択(“選べる福袋”登場年はモデル指名+もう1足の計2足構成)
- 早期注文分は年内発送案内が出る年もあり(例:2024年分は「12/25から順次発送」)。
- 年末年始は配送集中に伴う遅延アナウンスが出ることも(年明け以降の順次発送案内)。
店頭販売
- 公式の近年発表はオンライン限定が中心ですが、一部の直営店・取扱店や商業施設では“初売りで福袋販売・整理券配布”のケースがあるとされます。
実施有無・配布方法は施設や店舗ごとに異なるため、各店舗の告知(SNS・館の特設ページ)を事前確認するのが安全です。
取扱いECモール
- 楽天などのモールで「ビルケンシュトック福袋」の企画・販売ページが立つ年もあります(公式直販と期日が異なる場合あり)。
在庫・中身・返品条件は各ショップ規約に従うため要確認。
これまでの中身の傾向(2足セットが基本)
- 直近年は2足入りが主流。モデル指名+“お楽しみ1足”の組み合わせ(選べる福袋)や、カテゴリー別(サンダル/シューズ/キッズ)での展開が見られます。価格帯は概ね2万円台中心(年によりバリエーションあり)。
- メディア・レビューでも毎年の注目度が高く、開封記事や体験談が多数。
2026年の予約日程【予想】
- 開始時期:12月下旬(24日ごろ)
- 販売期間:年末〜翌年1月上旬(7〜9日ごろ)
- 販売形態:公式オンライン中心(数量限定)。年によっては、取扱店・商業施設の初売りで店頭福袋が出るケースも想定(各店告知要確認)。
どこで買う?(場所まとめ)
- 公式オンラインショップ(最優先・在庫反映が早い/“選べる福袋”など公式限定企画が出やすい)
- 商業施設の直営店・取扱店の初売り(実施年のみ/整理券や並びのルールは施設に準拠)
- ECモール(楽天など):出品ショップ・納期・返品条件は要確認。
昨年の人気・入手難易度
- 公式リリース・業界媒体ともに毎年大人気。開始直後にサイズ・人気モデルから動く傾向で、“早期完売”の声が多い。開始日に待機するのが安全です。
- 実際に開封レビュー記事やSNS投稿が豊富で、注目度・話題性は高め。特に“ボストン/アリゾナ”系は人気の中心。
過去のビルケンシュトック福袋を振り返り!中身ネタバレと価格まとめ
2025年(販売期間:2024年12月24日〜2025年1月8日)
- 種類:ARIZONA福袋/BOSTON福袋/ZURICH福袋/サンダル福袋/シューズ福袋/キッズ福袋(計6タイプ)
- 価格:27,500円(ARIZONA)/29,700円(BOSTON)/28,600円(ZURICH)/22,000円(サンダル)/28,600円(シューズ)/11,000円(キッズ)
- 中身:指定モデル+“お楽しみの1足”の二足入り(キッズは二足)
- 人気&お得感:定番のARIZONA・BOSTON・ZURICHを「選べる」構成。価格は上がるけど“狙い撃ち”できるのが嬉しい。
さらに“カテゴリー選び”型(サンダル/シューズ)もあり、柔軟に選べる年でした。
2025年はとにかく“選べる”がキーワード。
ビルケンのド定番モデルを確実に一足確保でき、もう一足はサプライズで届く構成。
子ども用11,000円も継続。ラインナップの厚みはここ数年で最強クラス!
ビルケンシュトックのサンダル福袋タタコアとネープレス22000円でこれなら十分当たりでは無いかな。
— ahirusan (@ahirusansan) January 11, 2025
タタコアとか自分では絶対に買わないけど。自分で買わない出会いがあるのが福袋の良いこと pic.twitter.com/HjgIY5zM1m
BIRKENSTOCKビルケンシュトックのチューリッヒ福袋チューリッヒとロンドンやった。
— 機械仕掛けのTAKn (@Takn130) January 8, 2025
まあまあ満足。
来年は別の種類買おうかなあ。 pic.twitter.com/5ti2GoQMGK
2024年(販売期間:2023年12月15日〜28日)
- 種類:基本は“お楽しみの二足入り”の単一構成
- 価格:26,400円(税込)
- 中身:サンダル/クロッグ/シューズ/ブーツ/ルームシューズ/EVAサンダルの中から二足(サイズ拡充あり)
- 人気&お得感:編集部の開封例ではKyoto(キョウト)+Honnef(ホンネフ)という“サンダル×シューズ”の組合せで、総額4〜5万円相当との目安。定価2.6万円台でこれはかなりお得。
“選択”ではなく“おまかせ”で二足届く年。
実例では春夏用と通年寄りの一足が入ってバランス良し。
サイズ展開も広がって、女性の22.5cmや大きめ(28.5〜30cm)も選びやすくなりました。
悩んで悩んで買ったビルケンシュトックの福袋、アリゾナEVA(蛍光緑色)とBRYSONだった。ブーツは可愛くてありだった。アリゾナは色にビックリした(笑) pic.twitter.com/9mbnifp2Rr
— みさえっち (@floor33a) December 29, 2023
2023年(販売開始:2022年12月26日 18:00〜)
- 種類:アリゾナ福袋/ボストン福袋/シューズ福袋/わくわく福袋(計4タイプ)
- 価格:2万円(アリゾナ)/2万4,000円(ボストン)/2万6,000円(シューズ)/1万8,000円(わくわく)
- 中身:
- アリゾナ/ボストン:指定モデル1足+お楽しみ1足の二足
- シューズ:シューズ or ブーツ1足+お楽しみ1足
- わくわく:完全サプライズの二足
- 人気&お得感:2万円台前半〜中盤で“定番+サプライズ”が手に入る巧い価格設計。争奪戦になりやすい年で、ARIZONA・BOSTONの2大定番人気は相変わらずの強さ。
“選べる福袋”として完成度が高かった年。
予算に合わせて4段階から選べ、定番+もう一足の“ワクワク”感が大きい構成でした。
2022年(販売開始:2021年12月29日 18:00〜)
- 種類:SANDALS LUCKY BAG/SHOES LUCKY BAG/BOOTS LUCKY BAG/KIDS(Girls/Boys)
- 価格:1万5,000円(サンダル)/2万円(シューズ)/2万2,000円(ブーツ)/9,000円(キッズ)
- 中身:大人は各カテゴリー1足+サプライズ1足の二足、キッズはサプライズ二足
- 人気&お得感:最安1.5万円で二足=“まず試すならココ”な入門編が魅力。ブーツ狙いの人には2.2万円のBOOTSが人気。※食事券はナシ。
“タイプを選ぶ”仕組みが始まった年。キッズも用意され、家族で楽しめる福袋に。
価格階段がわかりやすく、ビルケン初心者にも手が伸ばしやすい設定でした。
まとめ(サクッと要点)
- ビルケンの福袋は一貫して“二足セット”が基本。
- 年々の傾向:
- 2022年…「タイプ選び」スタート(サンダル/シューズ/ブーツ+サプライズ)。
- 2023年…「アリゾナ/ボストン」を名指しで選べる4タイプ化。
- 2024年…“おまかせ二足”一本化&サイズ拡充で買いやすく。
- 2025年…「選べる」が復活・強化。モデル指名 or カテゴリ指名 or キッズまで、全6タイプに拡張。
- お得感の目安:実例ベースで総額4〜5万円相当が入るケースも(26,400円購入例)。定番モデルの強さもあり、当たりを引くと満足度高め。
- 人気アイテム:BOSTONなどのクロッグや、ARIZONA・ZURICHといった定番サンダルは根強い人気。近年は“つま先覆い=クロッグ系”需要が上昇しており、指名買いできる年は競争率が上がりがち。
ビルケンシュトック福袋は本当にお得?気になる口コミや評判を紹介
ビルケンシュトック福袋の口コミを調べました!
ビルケン福袋到着!
— qubero (@meatfishbbq) January 7, 2025
あえて運を天に任せて自分では選ばないであろう物を履きこなしてみようと思って購入。
ロンドンスとウッティだった。
この色履きこなせるか。しかしDeepBlueフットベッドの履き心地が最高過ぎる。いやどっちも最高。#ビルケンシュトック#BIRKENSTOCK #福袋 pic.twitter.com/qH1C8A3sCU

履き心地も含めてどっちも最高とはラッキーです!
ビルケンシュトックの福袋、初めて買ったけどハズレすぎてもう買わないと決めた
— あべべ (@nana781255) January 8, 2025
自分で好きなの選んで買った方がマシ

微妙だったというレビューも多いんですよね。運要素が強めという噂も。。
清水な気持ちでビルケンシュトックのチューリッヒ福袋を買いましたが、大変微妙な結果となりました。夏場にチューリッヒはくのに、ウール素材のやつなんでいれてきた!!あとレディースなんだからもう少し色考えてくれよ!! pic.twitter.com/MAfmxy0NDc
— ぷりかん2号 (@pricom_yome) January 8, 2025

なるほど、レディースを検討中の方も過去のネタバレを見てみるといいかも・・
2026年ビルケンシュトック福袋の中身を大胆予想!どんなアイテムが入る?
2026年のビルケンシュトック福袋は「選べる福袋」継続が本命だと思います。
というのも、2025年は公式オンライン限定で〈アリゾナ/ボストン/チューリッヒ〉のどれかを指定し、もう1足はお楽しみの二足セット。
さらにサンダル袋・シューズ袋・キッズ袋も展開され、販売期間は年末年始の短期集中でした。
また、2023年にも“二足入り”の福袋を公式が出しており、フォーマットの連続性が見えます。
中身の傾向は、1足は定番(アリゾナ/ボストン/チューリッヒ)で安心感を担保し、もう1足はシーズン越しカラーやEVA・クロッグなど在庫調整も兼ねた実用靴が混ざる──そんな構成になりやすいはず。
実際23年告知ではサンダル、クロッグ、ブーツ、ルームシューズ、EVAなど幅広いカテゴリが明記されています。
価格感は「前年並み〜やや上振れ」と読むのが自然。
国内では2025年2月から5〜20%の値上げ通知が出ており、需要自体は堅調という報道もあります。
大幅値引きより“お得に良い定番を2足”の設計が続くと見る根拠です。
モデルの顔ぶれは、露出の多いアリゾナやボストンの派生(ビッグバックル/ラフィア素材/1774ラインなど)に加え、アウトドア系MOGAMI TERRAタイプも混ざる可能性。
日常からレジャーまでカバーできる組み合わせなら、箱を開けた瞬間「今年はこれでいく!」ってテンション上がりますよね。
販売は例年どおり年末〜年始の短期勝負。サイズだけ先に決めて臨めば、満足度の高い“使える2足”に出会えるはずです。
コメント